2015年10月17日土曜日

Chromecast:背景として表示される写真を設定する

Chromecastでテレビに何も表示していないときに、美しい風景写真などが次々と表示される。

この背景の写真として、Googleフォトの写真やFacebookなどに投稿した写真を表示することが出来る。

まず、スマホやタブレットのChromecastアプリのアイコンをタップして、アプリを立ち上げる。



アプリが表示されたら、「デバイス」のタブをタップし、次に「設定」をタップし、「背景」をタップする。そうすると以下の様な背景設定の画面が表示される。




上の画面でわかるように、GoogleフォトやFacebookあるいはFlickerなどを選択し、その写真を背景としてテレビ画面に表示することが出来るのだ。

例えば、Googleフォトの写真を背景画面として表示したいのなら、「Googleフォト」をタップして、出てきた画面の中から、背景として表示したい写真を選択すれば良い。

こうすることによって、自分の指定した写真が次々とスクリーンセーバーの形で表示される。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...