2016年8月20日土曜日

今月28日発売のSamsung Galaxy Note 7には虹彩認識が入っている

今月28日発売のSamsung Galaxy Note 7には個人認証として、今まで使用されてきた指紋認証に追加して虹彩認証が入っている。



虹彩認証というのは生体認証の一つで、個人の眼の虹彩をスキャン(写真に取る)することでそれを個人認証として使用するものだ。

これに似たもので網膜スキャンというのもあるが、それとは異なる。

虹彩認識はメガネやコンタクトレンズをしていても認識力は落ちない。ただ、色付きのメガネやコンタクトレンズをしている場合には影響があるようだ。



いままでスマホなどでこの認識を個人認証として使用したものはなかった。指紋認証と違い、スマホに触れることなく目の虹彩がスマホで取ることが出来れば認証できるので、指紋認証よりも便利になると思われる。

これからこの認証機能は他のスマホやタブレットでも採用されることが多くなるのではないか。そういう予感がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日(日)付毎日新聞の辛口数独の解き方

 4月6日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...