2018年8月17日金曜日

Windows 10 Insider Preview Build 18219のインストール

マイクロソフトは8月16日(現地時間)Windows 10 Insider Prevview Build 18219のリリースを発表した。Skip Ahead(来年春リリース版)へのリリースである。


さっそくインストールを行った。実は、現在実家に来ているので、Skip Aheadを適用しているデスクトップには、Google Chromeのリモートデスクトップを使って遠隔操作で行っている。

Remoteデスクトップで操作したからなのかわからないが、インストールにはかなり時間がかかった。

今回のリリースでの改善点はナレーターである。


「設定」の画面で「簡易操作」→「ナレーター」とクリックして、ナレーターの設定画面を表示すると確かに設定画面が充実してきている。パソコンの画面上で指定したところを読み上げてくれるのが、ナレーターである。私は普段この機能は全く使っていないので、今回のリリースでナレーターの設定画面を始めてみた。Build 17738の設定画面と比較してみて、ナレーターの機能がいろいろ追加されたのがよくわかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日(日)付毎日新聞の辛口数独の解き方

 4月6日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...