2018年10月21日日曜日

飛行機の中のWi-Fiを使用してインターネット接続をしてみた

飛行機の中からインターネット接続ができるというのは以前から聞いていたのだが、それを使用する機会が今までなかった。

今回利用した羽田と青森の往復の飛行機の中で、それを使う機会に恵まれた。


パソコンは持っていっていなかったので、スマホでの接続である。

機内にある説明書に従って、ポータルサイトに接続した。説明書きをきちんと後で見ると、事前にアプリをダウンロードしてインストールしておく必要があったようだ。

ただ、私が覚えている限りでは、アプリはインストールした覚えはない。スマホを機内モードにしたら、自然とポータルサイトの表示が行われた。

そのポータルサイトの画面の中で、無料インターネット接続を選択してクリックすると、「サインイン」するよう求められる。Gogoアカウントを取らないと、無料インターネットが使えない。やむなく、Gogoアカウントを取得する。これは無料である。

アカウントを取得して、そのアカウントのIDとパスワードを入力すればログインが開始される。手書きのような5文字の数字が表示されるので、それを入力したらインターネット接続は開始された。

スピードはかなり遅いので、サイトによっては時間切れになってしまうものもあった。しかし、なんとか使えるというレベルで接続されている。パソコンを接続して使用するのではちょっとまともな使い方はできないのではないかと思ってしまった。

このWi-F-を使用して、機内でビデオやライブTVの提供も行っている。こちらのサービスは今回の旅行では試さなかった。小さなスマホの画面で見るのでは、楽しめないと思ったからである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...