2018年10月22日月曜日

Windows 10 October 2018 Updateの問題はそろそろ解決か?

Windows 10 October 2018 Updateのインストールを実行すると、いくつかのファイルが削除されてしまうという問題が発生して、マイクロソフトは一時的にこのリリースを停止している。

このファイル削除の問題以外にも、ユーザーからファイルの圧縮・解凍で問題の報告があり、その対策を行っていたようだ。

その問題とは、Windowsに組み込まれている圧縮アプリのZIP操作が正常に動作していないということである。

ZIP操作を行ってファイルをあるフォルダーに解凍するときに、そのフォルダーにすでに解凍されるファイルが存在するときに、通常は「上書きして良いか」という警告を出すのだが、それが出されていないらしい。警告を出さずに、同名のファイルに上書きしてしまうようだ。

逆に上書きされずに、前のファイルがそのまま残っているという問題も出ているようだ。

ただし、この問題はWindows10 Insider Preview Build 18262では解決されている。従って、Windows 10 October 2018 Updateでも解決されていると考えられる。ということで、そろそろ停止されていたリリースが開始されるようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...