2020年12月12日土曜日

Google日本語入力で一文字目の入力ができない

 最近、私のパソコンで発生していた問題である。日本語入力で問題が発生している方には参考になるかも知れない。


日本語入力をしようとすると最初の文字が入力できない。


初めは、Google日本語入力が問題なのではないかと考えて、Windows備え付けのIMEに変えてみた。しかし、程度の差は少しあるが、最初の文字が入力できない現象はなくならない。


ネット上でこういう状況についてなにか解決策を見つけられないかと、検索してみた。


その中で、ひょっとしたら解決になるかなと思ったのが、日本語入力の設定を変更するものだ。


しかし、辞書の使用など設定条件をいくつか変更してみたのだが、解決しなかった。


そこまでやって、気づいたのは、日本語入力でキーボードから文字(だいたいが英文字の小文字)を入力したときに、他のアプリケーションが邪魔をしているのではないかということである。つまり、日本語入力が起動する前に、そのアプリケーションの処理が始まってしまい、入力したキーを日本語入力のアプリが、受け取れないのではないか。


こういう状況を起こすアプリケーションということで、即座に思いついたのが、「Grammarly for Chrome」というChrome用の拡張機能である。英文を作成する際に、その英文の間違いを正してくれる便利な拡張機能だ。私は時々英文のメールを書くので使用することがある。


この拡張機能はキー入力が始まった途端に、その文章を英文と考えて処理を開始する可能性がある。


そこで、「Grammarly for Chrome」を「Off」にしてみた。英文を書くときに「On」にすれば良い。


そうすると、文字入力は問題なく行われ、日本語入力がうまく動き出した。やはり、「Grammarly for Chrome」が邪魔をしていたようだ。


このケースは特殊なケースかも知れない。しかし、もし日本語入力がおかしい動作をしているようなら、他のアプリケーションなどでキー入力の邪魔をしているものがないか、調べてみると良いかも知れない。特にキーボードの入力の処理に関連するアプリケーションを調べてみると良いだろう。


0 件のコメント:

コメントを投稿

スマホの写真をパソコンに保存する方法 - Googleフォト編

 スマホで撮った写真、どんどん増えていきますよね。機種変更のタイミングや、万が一スマホが壊れてしまったときのために、パソコンにバックアップしておくと安心です。 Googleフォトを使えば、スマホの写真を簡単にパソコンにダウンロードできます。今回はその方法をステップごとにご紹介しま...