2020年12月31日木曜日

キャノンのインクジェットプリンターiP4600のヘッドの不具合解決

 キャノンのインクジェットプリンターiP4600を未だに使用している。実家においているものだから、めったに使用しないというのも原因でインクの目詰まりが激しい。


昨日、エラー6C10というのが出て、全く印刷ができなくなってしまった。


突然のことで、プリンターの買い替えかなと思ったのだが、それでもなんとか対策がないかネットを探してみた。キャノンのプリンターのサイトなどでは良い解決方法が見つからなかった。単に電源を入れ直してみて、再度印刷をしてくださいという指示が出てくるだけだ。数回やってみたが全く解決しない。


しかし、価格コムのiP4600の口コミなどの情報から、インクヘッドの洗浄を行えば

回復するという情報を得た。


インクヘッドは意外とかんたんに取り外せるようになっている。


早速、お湯を用意して、その中でインクヘッドを洗ってみた。インクヘッドに残っているインクがどんどん落ちていくのがわかる。そのうちにいくらインクヘッドを振ってもインクがお湯の中に流れ出てこなくなった。


その後、しっかりインクヘッドを乾かして、プリンターに取り付けてみた。


このやり方で簡単に問題が解決した。


キャノンのプリンターの新しいものを知らないので、この方法がすべてのプリンターに対応できるのかどうか不明だが、iP4600 だけでなく、他の機種でも適用できる方法ではないかと思う。


ただし、この方法はあくまでも個人の責任でやってもらいたい。すべてが解決するわけでもないし、メーカーの保証もない。


0 件のコメント:

コメントを投稿

絶景の空中ドライブ!嵐山・高雄パークウェイ体験記(10月上旬)

 10月3日、京都の花園妙心寺を訪れた帰り道、嵐山・高雄パークウェイをドライブしてきました。 「行楽シーズンで京都市内はきっと混雑しているだろう」と考え、市内を歩くよりも山の中のドライブを選ぶことに。このドライブウェイの存在は初めて知ったのですが、ネットで調べると景色が良さそうだ...