2015年9月18日金曜日

Google Chromecast: 新しいハードウェアが9月末のイベントで紹介される噂

以前からいつも噂としては流れていたのだが、Google Chromecastの新しいバージョンのハードウェア、「新しいChromecast」が、今月29日に開催されるGoogle Eventでいよいよ公開されるようだ。9TO5Googleというサイトからの情報である。



ハードウェア仕様の中で一番大きいのはWiFiつまり、無線LANの改善だ。高速の802.11.acの採用もその一つである。

もう一つの機能強化として、コンテンツ・フィードがあげられる。詳細はよく分かっていないのだが、イメージなどを自動的に表示していく機能が追加されるようだ。

「Fast Play」と呼ばれる機能も追加される。無線LANの高速化に伴い、Chromecastの接続が速くなり、コンテンツを動かすのもぎこちなさがなくなると考えられる。

「Chromecast Audio」と呼ばれる機能も追加される。これは音声用ケーブルを使用してChromecastとスピーカーあるいはオーディオ機器とを直接接続して、音楽を聞けるようにするものだ。これは、複数の部屋にも対応できるようになっており、ChromeやAndroidからの音楽を高品質で聞くことが可能になる。

気になるお値段だが、いまのところ現在のChromecastの価格とほぼ同じ価格で発売されるのではないかと言われている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日(日)付毎日新聞の辛口数独の解き方

 4月6日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...