2015年9月16日水曜日

Windows 10を使う: Windows 10のスタートメニュー

Windows 10のホーム画面で、一番下のところに表示されているのが、タスクバーである。

タスクバーの一番左側にあるスタートボタンをクリックすると、Windows 10のスタート画面が表示される。

何事を始めるにもとりあえずはスタートボタンをクリックすることで開始されるので、この画面はWindows 10を使用する人は分かっているものだ。しかし、その画面にはいろいろの機能が含まれており、自分なりに使いやすいように変更ができるし、それぞれの機能を理解しておくと作業が簡単になることもあるので、少し時間をかけてスタート画面をさわってみるのが良いと思う。



スタート画面の左上にあるのが、「良く使うアプリ」のリストである。リストアップされたアプリをクリックすればそのアプリが立ち上がる。

スタート画面の左下には「エクスプローラ」、「設定」、「電源」という表示があり、更にその下に「すべてのアプリ」が表示されている。これはそれぞれをクリックしてみると、どんなボタンかはすぐに理解できるはずだ。ただし、「設定」については、新しい画面が出てくるので、そのそれぞれをクリックして、どういう設定をするのかを確認しておくのが良いだろう。

スタート画面の右側のタイルが貼り付けられている部分については、別途説明したい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

JR東日本がみどりの窓口削減凍結

 この数年だと思うのだが、JR東のみどりの窓口がぽつりぽつりとなくなっていっていた。 JRの切符は、ネットで切符が予約できるようになったので、日本国内で旅行するときにも、みどりの窓口に行かなくてもすむ。 しかし、みどりの窓口でないとだめなこともある。私の場合だと、大人の休日倶楽部...