2015年9月1日火曜日

Windows 10がリリースされて1ヶ月が経過したが、そのシェアは?

Windows 10へのアップグレードが可能になってから、約1ヶ月が経過した。その時期に合わせて、Windows 10のリリース1か月後のシェアなどが発表されている。有名なStatCounterというサイトである。
http://goo.gl/N5eHXo

Windowsがリリースされてから1ヶ月経過した時点でのシェアを、Windows 10,Windows 8,そしてWindows 7で比較している。



Windows 10は4.88%ということで、Windows 8やWindows 7に比べるとリリース1か月後のシェアが格段に良い。まあ、Windows 10へのアップグレードは無料だったことが大きく寄与していると思うのだが、それでもWindows 10への移行がマイクロソフトの期待通りに進んでいると思って間違いないだろう。



それに引き換え、Windows 10でのブラウザの使用では、マイクロソフトの新しいブラウザのEdgeはあまり使われていないという結果が出ている。最初は使用率がアップしたのだが、次第に減ってきており、ユーザからなかなか受け入れられていないとう状況がはっきりしてきた。

今後、マイクロソフトもEdgeについてはさらなる改良を加えると考えられるので、徐々にそのシェアを増やしていくと考えている。

  (使用したグラフはすべてStatCounterのサイトから入手)

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...