2015年8月30日日曜日

Windows 10: 検索ボックスを変更する

Windows 10をインストールするとタスクバーに「WebとWindowsを検索」という箱が表示されている。



これは新しくWindows 10で採用された検索エンジンCortanaの検索窓なのだが、これがなんとなくタスクバーの領域を大きく専有しているような気がする。どうも、従来のWindowsにはなかった検索窓なので、そう感じるようだ。



この検索窓を小さくする技がある。それは上の画面のようにタスクバーの何もないところにマウスのポインターを持って行って、右クリックし、出てきたリストの中の「検索」を選択する。

この画面で「検索アイコンを表示」を選択してクリックすると、検索窓が消えて、検索アイコンが代わりに表示される。



「表示しない」を選択してクリックすると検索窓は表示されなくなる。



0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日(日)付毎日新聞の辛口数独の解き方

 4月6日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...