2015年8月15日土曜日

クロネコヤマトからささやかな贈り物

クロネコヤマトからメール便が届いた。

中を開けてみるとウェットティッシューが3袋入っていた。



クロネコポイント100ポイントで申し込んでいた商品が届いたのだ。もらえる商品は抽選で毎月人数がきまっている高額商品もあるが、それにはもう少しポイントが必要だ。

クロネコメンバーズに登録していると、クロネコヤマトで荷物を発送したときに10ポイント、荷物を受け取ったときに5ポイントのポイントがもらえる。

私はそんなに荷物の発送や受取がないので、ポイントがそれほどたまらないのだが、よくクロネコヤマトを使っている人はクロネコメンバーに登録しておくと良いのではないか。

交換商品をもらえるだけでなく、荷物の発送や受取でもメールで連絡が来たり、手続きが簡単になったりと、便利になっている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

運転免許更新のための認知機能検査を受けてきました

 運転免許証の更新期間が満了する日の年齢が75歳以上のドライバーは、認知機能検査等を受けなければならないこととされています。 この認知機能検査の通知は、誕生日の6カ月前にハガキで送られてきます。そのハガキをもとに、認知機能検査と運転技能検査の予約をし、検査を受けなければなりません...