2015年8月19日水曜日

Youtubeの動画をダウンロードする: VideoGrabby

昨日に続きYoutubeの動画(ビデオ)を簡単にダウンロードできるサイトの紹介である。この手のサイトはググってみると結構あるものだ。

VideoGrabbyのサイトは以下のとろこにある。
http://www.videograbby.com/

上のURLをクリックすると以下の様な画面が表示される。



残念ながら昨日紹介したOnlineVideoConverterとは違って、日本語表示ではない。しかし、Youtubeの動画をダウンロードするだけだから、特に英語でも問題ないだろう。

上の画面の赤矢印で示した箱に「Paste URL or search here」と書かれている。つまり、箱のなかにダウンロードしたい動画のあるURLを貼り付けるか、あるいは箱のなかに動画を探す言葉を入れるかだ。

箱の中にダウンロードしたいYoutubeのURLを貼り付けてると、以下のように画面が変わる。橙色の箱(「Go」と書かれている)が2つの箱に分かれて、左の箱は「Download Video(ビデオのダウンロード)」と書かれており、右の箱は「Download MP3(MP3のダウンロード)」と書かれている。



ビデオとしてダウンロードしたいのなら左の箱を、音声としてダウンロードしたいのなら右の箱をクリックすれば良い。それぞれ、MP4形式のビデオとMP3形式の音声の形でダウンロードされる。

箱の中に動画を探す言葉をい入れ、下の「Go」と書かれた箱をクリックすればそれに関連する動画がずらっと表示される。その中からダウンロードしたい動画を探しだして、クリックするとその動画のURLが貼り付けられ、その下に「Download Video」と「Download MP3」と書かれた橙色の箱が表示される。それ以降は上に書かれた手順と同じである。

その下にある橙色の箱(「Go」と書かれている)をくリックすれば良い。動画のダウンロードが開始される。

昨日紹介したOnlineVideoConverterではダウンロードするファイル形式がいくつかあったが、このサイトはビデオはmp4だけ、音声はmp3だけのようだ。たぶんこのサイトは未だ開発中なので、これからファイルの形式もいろいろのものに対応していくと思われる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ダイソーで購入した700円の「ワイヤレス静音マウス」

 ダイソーで500円(税抜き)で購入したマウスが壊れてしまいました。どうも、子供たちに使わせたときに無理な使い方をしたようで、スクロールが出来なくなってしまいました。右クリックも効かなくなりました。 無線で使用でき、充電もでき、超薄型で使いやすかったのですが。 やむなく、ダイソー...