Youtubeの動画を簡単にダウンロードする方法の一つを紹介する。割合簡単に無料でダウンロードできるのでおすすめの方法だ。
それはOnlineVideoConverterというサイトのサービスを利用するのだ。
このサイトは元々は英語のサイトだと思うのだが、日本語もサポートしているので分かりやすい。私がここで説明するまでもなく、このサイトの画面右上の「使い方」をクリックして表示され使い方読めば分かるはずである。
とは言え、画像入りで説明されていないので、ここでは画像を入れて少し詳しく説明してみたい。
まず、Youtubeでダウンロードしたい動画を選ぶ。そして上の画面のようにそのURLをコピーする。
次にOnlineVideoConverterのサイトを表示する。以下のところをクリックすれば良い。Youtubeの画面とは別のタブに表示されるはずだ。
http://www.onlinevideoconverter.com/ja
次に、上の画面で「抽出する」をクリックする。
上のような画面が表示される。この画面で「動画のリンク」の下にある箱に先ほどコピーしたYoutubeの動画のURLを貼り付ける。箱にマウスのポインターを持って行き、右クリックし、出てきたリストから「貼り付け」を選択して、クリックすれば先ほどコピーしたURLが貼り付けられる。
次に、「設定」の下の箱の右に表示されている下向きの矢印(上の画面で赤矢印で示したもの)をクリックする。出てきたリストから動画をどの形式でダウンロードするかを選択する。
出てきたリストから分かるように、動画ファイルの形式でダウンローソすることもできるし、音声ファイルの形式でもダウンロードできる。
とりあえず、ここではmp4でダウンローをすることにする。
必要ならば、画面の「その他の設定」をクリックすると動画では「動画の解像度」、「アスペクト比」を設定を変更できる。音声では「音声周波数」、「音声ビットレート」、「音声チャンネル」、「音量」の設定を変更できる。さらに変換する元の動画の変換の最初と最後も設定が可能だ。
設定が終了すると、「変換する」をクリックする。
「準備中」とか「処理中」というメッセージが出た後で、変換が終了したので「ダウンロードの準備が出来ました」という画面が表示される。
上の画面で、「ダウンロードする」をクリックすると、変換された動画がダウンロードされる。
続けて別の動画をダウンロードしたいときには、画面の「都の動画を変換するにはこちらをクリック」をクリックすれば良い。そして、上で説明した手順を繰り返せばいいのだ。
このサービスは、Youtubeの動画だけでなく、TEDなどのインターネット上の他の動画も同じような手順でダウンロードできる。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ダイソーで購入した700円の「ワイヤレス静音マウス」
ダイソーで500円(税抜き)で購入したマウスが壊れてしまいました。どうも、子供たちに使わせたときに無理な使い方をしたようで、スクロールが出来なくなってしまいました。右クリックも効かなくなりました。 無線で使用でき、充電もでき、超薄型で使いやすかったのですが。 やむなく、ダイソー...

-
昨日、11月8日の毎日新聞には辛口数独が出ていた。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示である。上の問題である。 この問題を簡単に数字が推測できるところは、考えて入れていくと下のような画面になる。 ここで右下隅の9つの数字に注目する。「1」と「6」が入る...
-
9月8日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...
-
7月14日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数...
0 件のコメント:
コメントを投稿