2015年8月2日日曜日

SIMロックフリー モバイルルータAterm MR04LNを購入した

Aterm MR04LNを楽天ブックスで購入した。なぜ、モバイルルータが楽天ブックスで売られているか、不思議な気がしたが、PCソフト・周辺機器という分野が楽天ブックスにはあるので、おかしいことではない。Google Chromecastもここで売られている。



実際には楽天モバイルでmicroSIMも購入して、Aterm MR04LNに取り付けて使っている。

楽天モバイルには端末とSIMを一緒に販売するセットプランもあるのだが、あえて別々に購入することにした。

価格コムのモバイルデータ通信で、楽天モバイルのSIM3.1GBプランが月額料金972円でランキングトップに位置づけされている。このプランに価格コム限定のキャッシュバックがあって、それが5000円(現在5600円)だったのでこれを利用する方が安いと思って別々に購入することにした。

端末とのセットプランでの端末の価格は21,900円である。一方、楽天ブックスで購入した端末の価格は25,700円である。キャッシュバックの5000円を考慮すると別々に購入した方が得かなと思ったわけである。これ以外にもっと良い買い方があったかも知れない。

恥ずかしながらSIMを購入したのは初めてで、うまくつながらないのではないかなどという心配をしたが、設定は意外と簡単に出来て、すんなりと接続ができた。

わざわざ接続の日にちを8月1日にして月額料金の初月無料というのをフルに利用しようと思ったのだが、これがうまく行ったかどうかまだわかっていない。

ただ、使用を開始した時に表示されたデータ使用容量に先月の残高が3.1GBという表示(つまり今月は3.1GB+3.1GB)があったので、ひょっとしたら、先月から使用開始したことになっているのかも知れない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...