2015年12月16日水曜日

FirefoxがWindows向けに64bit版の提供を開始

Mozillaはその12月15日付のブログでWindows向け64bit版のFirefoxのリリースを発表した。以下のところからダウンロードできる。
https://www.mozilla.org/ja/firefox/all/



さっそくダウンロードしてみた。

しかし、私自身は現在Firefoxとして普段使用しているのはその開発者用(devlopper)のバージョンなので、当然64bit版を使用していると思った。

ところでその開発者用のFirefoxは64bitなのかどうかの確認をどうするか?単純にバージョン情報を眺めてもよくわからない。

調べた結果、以下のところに各ブラウザのバージョン確認方法の説明があり、それでようやく判明した。なんと、32ビット版を使用していたのだ。
http://utaukitune.ldblog.jp/archives/65647430.html

もう32bit版ではないだろう。64bit版への移行を開始したい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日(日)付毎日新聞の辛口数独の解き方

 4月6日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...