2016年2月23日火曜日

Windowsスマホは使いやすい?

日本でも結構Windowsスマホが出てきた。日本でもと言ったが、Windowsスマホがこんなに出てくる国は日本だけではないだろうか?

昨年末にNexus 6Pを購入してしまったので、いまのところWindowsスマホを購入する余裕はないが、次に購入するのはWindowsスマホではないかと考えている。

その理由の一つが、パソコンとの親和性である。

それを考えていた矢先に「Windows 10スマホの主要機能はiPhoneより使いやすかった」という記事が日経トレンディネットに出ていた。



その記事の最後のページに「パソコンとの親和性は高い!」などと書かれていると、やはりそうだったのかといよいよWindowsスマホに興味が湧いてくる。

その記事の中にも書かれているのだが、ファイルの操作はパソコンの操作と全く一緒なので、パソコンに慣れている人にとっては快適ではないかと感じた。

今のところ購入予定はないが、もう少し評判が高くなってきた段階で、もう一台のスマホとして購入する手はあるかなと考えている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Geminiに直撃!「ライバル・チャッピーの流行語大賞ノミネート」への”優等生”な回答と、その裏に見たAIの論理

  ネットニュースで、今年の「新語・流行語大賞」の話題が目に入りました。特に目を引いたのが、**「『チャッピー』新語・流行語大賞ノミネート、“本人”ChatGPTに感想を聞いたら意外すぎる答えが返ってきた」**という記事です。 ChatGPTが親しみを込めて「チャッピー」という愛...