2020年11月5日木曜日

デジタルカメラDC-TZ90のファームウェアをアップデートした

 いつもはWindows 10備え付けのフォトで撮った写真は取り込んでいる。このフォトの仕様がこのところ変わってきてしまった。日付で取り込んだ写真をフォルダ分けしてくれる機能がなくなってしまった。これが不便でしようがない。


昨日、それに取って代わるデジカメの写真をパソコンに取り込むアプリケーションがないかと探してみた。


まずは、私のカメラ パナソニック Lumix DC TZ-90に、そういうアプリがついてきていたんではないかと、調べることにした。


結局、そういうアプリは見つからなかったのだが、その代わり、TZ-90のファームウェアが新しくなっているのに気づいた。ダウンロードすれば、新しい機能が追加されるようだ。



ファームウェアの更新が通知されたのは、上の画面でわかるように、昨年11月である。今まで、ファームウェアが更新されたというのを全く気づいていなかったのだ。


さっそく、そのサイトの中にあるファームウェアのインストール方法に従って、ファームウェアをアップデートした。


実際の機能強化はあまり大したものではなかったので、大きな問題ではなかった。


ただ、こういうファームウェアのアップデートは気づかないことが多い。カメラを持っている限り、ときどきファームウェアなどの更新がないかどうか確認したほうが良さそうだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...