2024年1月27日土曜日

どん兵衛、器に移してレンチン3分で「別物」のおいしさ!

 X(ツイッター)で、どん兵衛をレンチンすると、「稲庭うどんみたいにツルツルになる」という話題が賑わっているそうだ。


このレンチンどん兵衛は、製造元の日清食品によると、「レンチンどん兵衛」として以前から同社公認の作り方を紹介しているとか。


実際に調べてみると、以下のところに「レンチン洋風どん兵衛」として紹介されている。


https://www.nissin.com/jp/products/recipes/361


材料は、

 日清のどん兵衛 きつねうどん 1個

 バター 10g

 粗びきこしょう 適量



                (画像は日清食品のサイトから)


作り方は、


1. どん兵衛にお湯を入れ、耐熱容器に移す

2. ラップをして電子レンジ(500W)で3分加熱

3. バター適量(10g程度)と粗びきこしょうを入れて完成!

※加熱後、容器が熱くなりますので、やけどにご注意ください


以上のように紹介されている。


単純にお湯を入れて食べるよりも、手間をかけた分だけ美味くなるような気がする。


日清食品のサイトには、「レンチンどん兵衛」だけでなく、


 カップヌードル 茶碗蒸し

 カップヌードル炒飯

 チーズ in カップヌードル

 シーフードピラフ


なども紹介されている。


この他にも、「カップ麺万能説」とか「ちょい足しレシピ」という特集の記事があり、いろいろのレシピが紹介されていて、いずれもうまそうだ。




0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...