2015年5月19日火曜日

Pandoraでアニソンを聞く

うちの子供に私がPandoraで音楽を聞いているという話をしたら、「アニソンは聞けないでしょう?」と言われた。Pandora Radioは米国の音楽ストリーミングサービスで、いろいろの音楽を流しているが、なるほど聞いた時にはそれはないだろうと思っていた。

しかし、アニソンでしょう。日本だけで流行っているわけではない。米国はおろかいろいろの国でも有名なのだ。


ということで、Pandoraで本当にアニソンは聞けないのか確認してみることにした。

Pandoraはジャズとかクラッシックなどの分類でそれに関連した音楽を絶えず流してくれるサービスだ。私の場合は、「Classical Solo Piano」、「 Franz Schubert Radio」、「The Beatles Radio」、「Country Radio」などがリストアップされている。

アニソンなので、「Anime」で検索してみると、いくつか候補が出てきた。やはり、米国でもアニソンは人気がある。そこでその中の「Anime Phenomenon」というのを選択して聞くことにした。

私はあまりアニソンに詳しくないが、ここ数日間聞いていると、アニソンは結構いい曲がたくさんあるなという印象だ。少し癖になりそう。

このPandoraは実は、米国、オーストラリア、ニュージーランドなどで展開されているサービスで、日本では著作権上の問題だと思うのだが、受けることが出来ない。

これを聞くことが出来るようにするには、「ProxMate」というChromeの拡張機能をChrome Web Storeから探して購入すれば良い。FirefoxでもOperaでも同様のサービスが提供されているので、それをダウンロードして使用すれば聞くことが可能になる。以下のところだ。
https://proxmate.me/

著作権上は問題がある(かもしれない?)ことを認識して、使われることをお勧めする。

0 件のコメント:

コメントを投稿

運転免許更新のための認知機能検査を受けてきました

 運転免許証の更新期間が満了する日の年齢が75歳以上のドライバーは、認知機能検査等を受けなければならないこととされています。 この認知機能検査の通知は、誕生日の6カ月前にハガキで送られてきます。そのハガキをもとに、認知機能検査と運転技能検査の予約をし、検査を受けなければなりません...