2015年5月6日水曜日

Google Chromeで「右クリック」で検索する

Google Chromeで開いているウェブページの中で、テキストをマウスのポインターでなぞって選択して、右クリックすると、選択したテキストで検索ができる。右クリックして出てきたリストから「Googleで「XXXX」を検索」(XXXXは選択したテキスト)をクリックすればよい。



上の画面は「ババヘラ を食べてみましたよ。どんなものか?って是非ネットで調べてみて下さい」というFacebookの投稿を見て、「ババヘラ」を調べようとしているところである。

この場合はテキストでしたが、画像でも画像を右クリックして、出てきたリストから「この画像をGoogleで検索」をクリックすれば、画像の検索もできる。

IEでも上に述べたような検索は可能である。同じようなやり方でテキストを選択し、右クリックする。



出てきたリストの中から、「Bingで検索」をクリックすれば良い。

0 件のコメント:

コメントを投稿

オランダ人建築家が絶句!ハウステンボスの真の「秘密」を知って訪れたくなった話

  最近、YouTubeで日本の素晴らしさを海外の反応として紹介する動画をよく見かけます。 そんな中、「世界が賞賛するJAPAN」というチャンネルで**”【海外の反応】「どうして我々の文化が日本にあるんだ…」日本のとある場所でオランダ人が絶句した理由”**というタイトルの動画が紹...