2015年5月31日日曜日

Android端末のホーム画面にWebサイトのリンクを作成する

Android端末でいつもチェックするWebサイトがある人は多いと思うが、そのWebサイトのリンクをホーム画面に貼り付けておくと便利である。

そうしておけば、リンクをタップするだけで、簡単に好みのサイトにすぐにアクセスすることが出来る。

正確に言うと、どんなWebサイトでもWebページでもショートカットを簡単に作成でき、ホーム画面に貼り付けられる。



Chormeでショートカットを作成したい画面を表示しておいて、メニュー(画面右上の三つの点のマーク)をタップする。出てきた画面の中から、「ホーム画面に追加」をタップすれば良い。



「ホーム画面に追加」の画面が表示される。そこで必要ならばタイトルを編集して気に入ったタイトル名にして、「追加」をタップする。



そうすると、ホーム画面にショートカットが作成される。

これはChromeだけの機能ではなく、Firefoxでも同じような操作でショートカットを作成して、それをホーム画面に追加することが可能だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...