2018年7月21日土曜日

羽村市根搦前水田のハスの花

7月17日の早朝に羽村市にある根がらみ新田のハスの花の写真を撮ってきた。

今年は暑さのせいか、ハスの花がたくさん咲いていて、見事だった。大賀ハスが植えてあるのだが、その他に、普通のハスの花も別のところに植えてあり、2つの種類のハスの花が楽しめる。

ハスの花は早朝に見に行くのが良いようで、あまり遅くなってしまうと、ハスの花が開きすぎているとか。私はそれを確認したことはないので、なんとも言えない。

まわりは、小学生が植えた稲がうわっている田んぼが結構広がっていて、田舎の風景を見ているようだ。

このところ、暑い日が続くのでちょっと羽村まで出かけるのは大変と思うが、まだしばらくは花が結構咲いていると思うので、出かけて鑑賞されるのもいいと思います。










(画像をクリックすると大きくなります)


0 件のコメント:

コメントを投稿

麻生川の桜を楽しむコースを歩く

 先日4月4日、川崎市の麻生川沿いに咲いている桜を見に出かけてきました。 今年の桜は昨年に比べると、2週間ほど咲くのが遅く、ちょうど満開の時期に出かけることが出来ました。平日でしたので、人ではそれほどでもなく、ゆったりと歩けました。 コースは、小田急線の新百合ヶ丘駅から、柿生駅ま...