2018年7月29日日曜日

VLCメディアプレイヤーからChromecastを通して直接テレビに表示

ネットで調べてみると、この春にバージョンアップしたVLCメディアプレイヤーが、クロームキャストを使ってその動画をテレビに直接表示ができるようにしたらしい。ただしバージョン3.0以降での話である。


早速試してみることにした。上の画面のように「再生」→「レンダラー」→「リビング」とクリックする。すると、リビングと名付けられたテレビに動画を表示することができる(らしい)。


起動の際、「このアプリの機能のいくつかが Windows Defenderファイアウォールでブロックされています」というメッセージが出てくることがある。その時には画面の下にある「アクセスを許可する」をクリックしてVLCにアクセスを許可する必要がある。

以上のような手順で、パソコンの中にある動画ファイルをVLCメディアプレーヤーで表示してみた。

ところが一向に動画が開始されない。テレビでの再生を開始しようとするのだが、どうも動画の処理に時間がかかりすぎているようだ。動画のファイルの種類によってうまく表示されてないものがあるように思われる。しばらくするとそのような内容のメッセージが表示された。

動画ファイルのChromecastによる表示は、VLCメディアプレイヤーを使用しなくても可能なので今のところ問題はない。

しかしながらVLCメディアプレーヤーから直接テレビに動画を表示できるのは意外と便利ではないかと思う。早く対応できるようにしてほしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

JR東日本がみどりの窓口削減凍結

 この数年だと思うのだが、JR東のみどりの窓口がぽつりぽつりとなくなっていっていた。 JRの切符は、ネットで切符が予約できるようになったので、日本国内で旅行するときにも、みどりの窓口に行かなくてもすむ。 しかし、みどりの窓口でないとだめなこともある。私の場合だと、大人の休日倶楽部...