2018年7月11日水曜日

Windows 10 Insider Preview Build 17713のインストール

7月1日のWindows BlogでWindows 10 Insider Preview Build 17713のリリースがアナウンスされた。

さっそくインストールを実行した。


今回のリリースで従来行われていた「Skip Ahead」は一旦終了し、そのオプションを採用していた人たちは、「Fast Ring」に吸収される。

数週間後にもう一度「Skip Ahead」の採用をアナウンスするので、そのときに「Skip Ahead」へ参加するようにしないと、今まで「Skip Ahead」であった人でも、参加資格を失う可能性がある。「Skip Ahead」は人数限定なので、今回はその人達の入れ替えということも考慮しているようだ。

今回のリリースでの改善点は以下の通り。

まず、Edgeではサイト単位でのメディアの自動演奏を制御できるようにした。
さらに、ViewやBooks、PDFなどで文章を読んでいるときに、単語の参照をできるようにした。単語辞書の代わりになる。

Notepadでも検索したり、したあともその検索語を保持しておくようになった。また文字の拡大・縮小などもできるようにした。また、Word-wrap状態でも、ライン番号とカラム位置表示が可能になった。

この他、Windows Defender ApplicationとInkにも改善が加えられている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

麻生川の桜を楽しむコースを歩く

 先日4月4日、川崎市の麻生川沿いに咲いている桜を見に出かけてきました。 今年の桜は昨年に比べると、2週間ほど咲くのが遅く、ちょうど満開の時期に出かけることが出来ました。平日でしたので、人ではそれほどでもなく、ゆったりと歩けました。 コースは、小田急線の新百合ヶ丘駅から、柿生駅ま...