2015年4月1日水曜日

GoogleがスティックタイプのChromebitと低価格Chromebookを発表

昨日のことだが、GoogleがそのChrome Blogで新しいChromebookとスティックタイプのChromebitを販売することを発表している。

Chromebookはハイアールとハイセンスの製造するもので、149ドルで販売する。

ChromebookはAcer、AOPEN、ASUS、Dell、LenovoそしてLGという製造メーカーが製造している状態になってきた。



面白いのはChromebitという名前のスティックタイプのデバイスで、ディスプレイのHDMIに接続することでパソコンとして動くというものだ。この手のスティックタイプのパソコンに関しては以前もこのブログで紹介したのだが、Googleもそれと同じようなものを提供するということである。製造はASUSで、今年の夏には販売されるという。100ドル以下の価格で提供されるようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

静かに始まる自公民体制の崩壊:次期総裁を待ち受ける茨の道

 石破首相が退陣し、新たな自民党総裁選が始まりました。例年通り複数の候補者が名乗りを上げ、メディアもその動向を追っています。一見、いつもの総裁選に見えますが、今回はこれまでとは違う「何か」が動いているように感じます。 次期総裁候補として、高市早苗氏や小泉進次郎氏などの名前が挙がっ...