2015年4月18日土曜日

Chromecastをアナログテレビと接続

これは私自身は未だ試していないので、出来ますと言い切れないのだが、Chromecastをアナログテレビと接続することも可能のようだ。

そのためには「HDMI→コンポジット変換」というのが必要なのだ。これにぴったりなのがネットで見つかった。どこのメーカーなのかよくわからないのだが、「HDMI24V」という変換コンバーターである。



上の写真ではよくわからないと思うが、隠れている部分にHDMIの端子があり、反対側にコンポジットの(画層と音声)端子がみえる。これを使用すると、ChromecastをHDMI端子と接続し、アナログテレビにはコンポジット対応のケーブルをつなぐ。

こうすると、Chromecastからの映像、音声信号がアナログテレビに接続されて、使わなくなったアナログテレビでもChromecastを使用することが可能のようだ。価格も千円ちょっとということで、お安い。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...