2018年9月28日金曜日

雨の昭和記念公園でレモンブライト(黄色のコスモス)の撮影

昨日は1週間前には、天気予報で晴れの予報だった。しかし、24合台風のせいかどうか知らないが、数日前には小雨という予報に変わってしまった。

この日に撮影会を開くことにしていたので、中止という判断もあったのだが、雨の日の撮影も良いのではという意見もあって、決行することにした。


撮影の対象は一応コスモスだったのだが、3つ用意されているコスモス畑のうち、コスモスが咲いているのは1ヶ所だけという状況だった。コスモスはレモンブライトである。


雨に濡れているので、花が重たくなっており、いつも見るコスモスとは違って見えるくらい下を向いているものが多かった。それでも、雨のコスモスということで撮影してみた。
コスモスはこの畑の他にコスモス見本園にも数種類咲いているようだが、当日はその場所を見つけられなかった。


コスモスのほかでは金木犀の花が盛りを過ぎており、その花びらが地面に落ちていい雰囲気を醸し出していた。


その他、ケイトウも少し盛りを過ぎていたが、咲いていた。近くにはパンパスグラスも見えている。


その近くで、ダリアが10数株咲いているのを見つけた。ダリアはまだこれからも花をつけるようである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...