2018年9月16日日曜日

Gmail offlineのサポートはは12月3日に終了する

GoogleはG Suite UpdateのBlogで、Gmail offleneのサポートを12月3日に終了すると発表した。

Gmailは端末がオフライン状態でもGmailを使用できるようにしたアプリだった。

結局、ユーザーから既存のGmail(オンライン版)をオンラインであろうがオフラインであろうが同じように使用したいというリクエストに応えたようだ。

私自身はまったくGmailオフラインを使用していなかったので、全く影響はない。Googleがオフライン版を提供するときにも、「どうしてこんなのが必要なのか?」と思ったものだ。

GoogleはInboxもサポートを来春にはやめると言っているので、メールの機能に関してはGmail一本にして、機能強化を図ることにしたように見える。

今のところ、私自身はGmailに関して、あまり不満はない。

強いてあげるなら、過去のメールに関して別の保存できる機能がほしい。全く別のフォルダーなどに保存して、必要があればそれを見ることができるようにしてほしい。

Gmailを使いだしてから相当な時間が経過している。そのため過去のメールをずっと引きずってきている。そのままにしておいても良いのだが、メールの処理が遅くなるような気がしているので、5年前とか、10年前のメールを他に移して、現在のGmailから切り離したい。

そんな機能なら、他のメールアプリを使用してやれるというのもあるが、どうせなら、同じGmailの中で処理できないかと思っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...