2018年9月5日水曜日

Google Chrome10周年

Google Chromeが出現してから10周年だそうだ。最近、Version 69をリリースした。


今日、パソコンには新しいバージョンのものをインストールしたのだが、なぜかスマホにはインストールできなかった。もう少し時間がかかりそうだ。

今回のバージョンで、外観が一新された。オムニバー(アドレスバー)は丸みを帯びたデザインになった。画面を、縮小・拡大するとオムニバーのなかに虫眼鏡が表示されて、拡大・縮小が行われていることを示してくれる。これは今までもあったのかもしれない。初めて気がついた。

逆にタブは縦線一本で区切られて、やや四角くなった感じがする。ただし、選択されたタブは丸みを持って表示される。

ブックマークは、マウスを近づけると、丸みのある囲いが表示されるようになっている。

Chromeが初めてリリースされてから10年も経つというのは感慨ぶかい。当時はInternet Explorer全盛の時代で、このシェアと崩すことは不可能だと感じていたのだが。

今後どういうようにブラウザは進化するのか?高機能、高速を更に追求していくのは確かなようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...