2017年2月14日火曜日

丸がこい数字について

先日、友人から21以上の丸がこい数字が表示できないが、どうすれば出来るかという質問が来た。

実は私は丸がこい数字を殆ど使っていないので、即座にその質問に答えられなかった。

丸がこい数字というのは、数字をまるで囲った文字のことである。
例えば ① ⑬ ⑳ などだ。



ただし、私が自分のWordで21以上の丸がこい数字を表示してみると、表示できてしまった。Wordのバージョンは2013である。(よく調べてみると、20までしか表示できないケースもあるようだ。)

操作は簡単で、数字を入力し、スペースキーを押せば、変換のリストが出てくるので、その中から丸がこい数字を見つけて、クリックすれば良い。

以上の操作での表示は、マイクロソフトのIMEであれ、Googleの日本語入力であれ、あまり関係なく操作できる。Wordだけでなく、Excelでも普通のエディターでも同じだ。

しかし、51以上はその操作をしても、リストの中に丸がこいの数字を見つけることができない。

ところが、Wordでは51以上の数でも丸がこい数字を簡単に作成できる。(Wordの古いバージョンでは出来ないかもしれない)



上の画面のように、Wordのホームで、「字」が丸で囲まれたマークがあるがそれをクリックする。



そうすると上のような画面が表示される。この画面で、スタイルを選択し、文字の欄に囲いたい文字を入力し、囲うのは丸か、四角か、三角か、ひし形を選択し、「OK」をクリックすれば良い。但し、入力できるのは、数字は2桁まで、文字は1文字だけである。これなら、数字で99まで丸がこい数字を作成できる。

丸がこい数字の作成は操作としてはそれで良いのだが、ここにはパソコンにおける文字の表示をどうしているかという、技術的な話が絡んでいる。なぜ、50までの数字しか簡単な操作で表示されないのかというような話だ。それには、文字コードとそのフォントについての知識が必要になる。これについて解説を始めると、長くなってしまうので、ここでは省略する。

興味のある方は、「文字コード」とか「文字のフォント」などという検索用語で検索してみるとよい。それらについて説明しているところが見つけられるはずだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スマホの写真をパソコンに保存する方法 - Googleフォト編

 スマホで撮った写真、どんどん増えていきますよね。機種変更のタイミングや、万が一スマホが壊れてしまったときのために、パソコンにバックアップしておくと安心です。 Googleフォトを使えば、スマホの写真を簡単にパソコンにダウンロードできます。今回はその方法をステップごとにご紹介しま...