2017年2月28日火曜日

Windows 10:Windows Updateでエラーコード0x80070643発生

「Windows Defenderの定義の更新」でエラーコード「0x80070643」が発生した。

最近UpdateしたWindows 10のBuild 15042で相変わらず「メモリー不足」のメッセーが出る。そのため、メモリー不足のメッセージが出ると時々パソコンの再起動を行っていた。再起動を行うとなんとなくメモリー不足が一時的に解消する。

昨日、同じように再起動をかけたのだが、パソコンが立ち上がってくれない。見ているとどうもWindowsも立ち上がっていない状態で何かループしているように思えた。5分ほどは待っていたのだが、画面には「ー」の線が表示されただけでループはそのままの状態が続いている。

やむなく、電源を切ることにした。その後、2度ほど再起動を試みたのだが、現象は同じで、Windowsが立ち上がってくれない。一時WindowsのISOファイルをダウンロードして、インストールするかとまで考えた。

ところが、1時間ほどして、パソコンを立ち上げてみると、すんなりと立ち上がってくれた。ただし、エラー「0x80070643」が発生していた。定義のアップデート中に再起動をかけたのかもしれない。



何度か、再試行を行ってみたが、エラーが発生する状況は変わらない。ネットで調べると、この「0x80070643」というエラーはよく発生しているようで、その報告もいくつかあった。しかし、そで紹介されている方法ではWindows 10のバージョン(Build 15042)が進んでしまっているためか、解決策が見つからない。

やむなく、上の設定の画面で左側にリストアップされている中から、「トラブルシューティング」というのがあるのを見つけて、それをやってみることにした。いつもはこの手のマイクソフトが用意している対策は効き目がないのだが。



ところが予想に反して、トラブルシューティングを実行してみると、上の画面のように3つも問題が見つかり、それが解決したという報告が表示された。

そこでもう一度Windows Updateの「再試行」をクリック(Windows Defenderの定義の更新を実行)してみた。残念ながら状況は変わらず、エラーが表示される。ダメかなと思ったのだが、パソコンを再起動してみてやってみたら解決しているかもしれないと思い、再起動をかけてWindows Update(Windows Defenderの定義の更新を実行)を行ってみた。

そうすると、一瞬のうちだったがWindows Defenderの定義が2つ表示されて、更新が開始された。しかし、実際に実行しているのは更新の定義は最新のもののようだ。



そして無事に更新が行われた。エラーも発生していない。トラブルシューティングがうまくいったから、状況が変わったのか、あるいはたまたま更新の定義がうまく行ったのか良くわからないが。

0 件のコメント:

コメントを投稿

JR東日本がみどりの窓口削減凍結

 この数年だと思うのだが、JR東のみどりの窓口がぽつりぽつりとなくなっていっていた。 JRの切符は、ネットで切符が予約できるようになったので、日本国内で旅行するときにも、みどりの窓口に行かなくてもすむ。 しかし、みどりの窓口でないとだめなこともある。私の場合だと、大人の休日倶楽部...