2017年2月15日水曜日

お気に入りのフォルダーをスタート画面のタイルに追加する

自分がよく使うフォルダーをスタートメニューの画面にタイルとして追加することが出来る。


やり方は簡単だ。上の画面のように、ファイルエクスプローラーで追加したいフォルダー(この場合は、「@ブログ用」)を右クリックし、出てきたリストから、「スタートにピン留めする」をクリックすれば良い。スタート画面にフォルダーのタイルが表示される。タイルはスタート画面の何処かに表示されているので、ドラッグして自分のお気に入りのところに持っていくと良い。


自分がよく使うフォルダーをファイルエクスプローラーのクイックアクセスに追加するのも、同じような方法でできる。追加したいフォルダーを右クリックして、出てきたリストから「クイックアクセスにピン留め」をクリックすれば良い。


こうすることで、ファイルエクスプローラーの左上に表示されているクイックアクセスの下にに追加される。

0 件のコメント:

コメントを投稿

運転免許更新のための認知機能検査を受けてきました

 運転免許証の更新期間が満了する日の年齢が75歳以上のドライバーは、認知機能検査等を受けなければならないこととされています。 この認知機能検査の通知は、誕生日の6カ月前にハガキで送られてきます。そのハガキをもとに、認知機能検査と運転技能検査の予約をし、検査を受けなければなりません...