2017年2月3日金曜日

スマホで非常に小さな文字を読む

スマホのちょっとした便利な使い方の紹介である。

時々、非常に小さな文字を読まないといけない時がある。私は結構年はとっているのだが、老眼でも近眼でもない。だからそういうことはたまにあることなのだが。

そういう時に役立つのがスマホのカメラだ。

例えば、小さな電池があり、その電池の番号を知りたいというときなどがそれに当たる。



そういう場合、その電池を上のようにスマホのカメラで撮影する。

実際の画面はそのまま文字は小さいので読むことが難しい。

しかし、その写真をスマホの画面に表示して、二本の指で画像を拡大する。



そうすると上の画面のように文字が大きく表示され、電池の番号を読むことができるようになる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...